


-
豆のまま 100g
900 JPY
-
粉(中挽き:ペーパーフィルター) 100g
900 JPY
-
豆のまま 200g
1,700 JPY
-
粉(中挽き:ペーパーフィルター) 200g
1,700 JPY
最高級品質の豆を生産している地域として言わずと知れたイルガチェフェ。
コチャレエリアは水資源が豊富で水洗工場も多数存在しており、高品質なイルガチェフェコーヒーを産出する地域の1つとして有名です。
日照の強い時間帯はチェリーをビニールシートで覆い急激な乾燥を防ぎ、通常の倍の20日間をかけてゆっくり乾燥を進める(スロードライング)ことによりコーヒー内の水分を均一化させ、複雑でありながらクリーンな味わいを作り出しています。
ボディのある味わい。苦味の中に様々な酸味があり、フローラルな後味です。
地域:イルガチェフェ コチャレエリア アリチャ地区
生産者:イルガチェフェ周辺の600軒の小規模農家
標高:1,800〜2,000m
品種:在来種
精製方法:ナチュラル
風味:乳酸、ベリー、フローラル
焙煎:中深煎り
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BRÜCKE
東京都足立区小台2-17-11
https://odaibrucke.org/
コーヒー豆は密封で保存し、なるべくお早めにお召し上がりください。
おいしい期間:焙煎から約1ヶ月