{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

★【コロンビア】エルパライソ ライチ(浅煎り)

from 1,400 JPY to 2,700 JPY

About shipping cost

  • 豆のまま 100g

    1,400 JPY

  • 粉(中挽き:ペーパーフィルター) 100g

    1,400 JPY

  • 豆のまま 200g

    2,700 JPY

  • 粉(中挽き:ペーパーフィルター) 200g

    2,700 JPY

イチゴチョコレートのような甘さが香り、風味が長く広がるコーヒーです。ピーチやライチのような風味も感じられます。自分を甘やかしたい時にぴったりです。 この豆の最大の特徴は、「ダブルアナエロビックファーメンテーション」という精選方法で豆を処理していることです。その処理方法により、何度飲んでも驚くような芳醇な香りを持っています。 <ダブルアナエロビックとは> まず「アナエロビック」とは、嫌気性発酵と日本語では訳され、もともとはワインなどでよく見られる手法です。通常行われるコーヒー豆の発酵プロセスはいずれも外気に触れさせて行うものでした。それに対して、アナエロビックは外気には触れさせないように密閉容器で発酵させる処理方法となります。これにより、酸素のない環境で活発化する微生物によって発酵が進み、従来のコーヒー豆の処理方法では成し得なかったフレーバーが生み出されるのです。 そして、言葉の通りアナエロビック処理を2度行うのがこのダブルアナエロビック製法です。 地域:カウカ県ピエンダモ地区 農園:エルパライソ農園 標高:1,700m以上 品種:カスティージョ 精製方法:ダブルアナエロビック 風味:ライチ、ストロベリー 焙煎:浅煎り ーー This coffee has an aroma reminiscent of strawberry chocolate, with a long-lasting and expansive flavor. Notes of peach and lychee can also be detected, making it the perfect choice for moments when you want to indulge yourself. The most distinctive feature of these beans is the Double Anaerobic Fermentation process used in their processing. This method results in an exceptionally rich aroma that continues to surprise you with every sip. The term anaerobic refers to anaerobic fermentation, a process commonly used in winemaking. Traditionally, coffee beans undergo fermentation while being exposed to air. However, in anaerobic fermentation, the beans are sealed in an airtight container to prevent exposure to outside air. In this oxygen-free environment, certain microorganisms become more active, leading to fermentation that creates flavors unattainable through conventional coffee processing methods. As the name suggests, double anaerobic fermentation involves performing this anaerobic process twice, further enhancing the coffee’s unique characteristics. Region: Piendamó, Cauca, Colombia Farm: El Paraíso Altitude: 1,700m+ Variety: Castillo Process: Double Anaerobic Fermentation Notes: Lychee, Strawberry Roasting: Light Roast ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー BRÜCKE 東京都足立区小台2-17-11 https://odaibrucke.org/ コーヒー豆は密封で保存し、なるべく早くお召し上がりください。 おいしい期間:焙煎から約1ヶ月

Sale Items